アトリエ379からのお知らせ

2014-04-15

目印は、大野木5丁目 交差点。

大野木5o

自動販売機が立ち並ぶタバコ屋さん
昔ながらの居酒屋さんが並ぶレトロなマンション
深緑色が懐かしい、タイルばりの建物
そして、つづく桜並木。
ここから2~3分で、アトリエ379 です。

 

2014-04-14

アトリエ379があるところ

sora379o

庄内川堤ぼうの土手は、 春には黄緑のじゅうたんのあいだから

土筆がかおをのぞかせます。

公園の中にある蛇池は 、夏にはきれいな蓮の花で彩られます。

雲の流れをのんびりと見上げながら暮らす。

そんなところにアトリエ379は完成します。

 

2014-04-12

長屋のようなマンション暮らし

3f

つくりたいのは、昔ながらの長屋の暮らし。

固い印象のコンクリート。でも、毎日ふれる床は、木。

素材感のある4層 長屋で、おたがいさまのお隣りさんと一緒に暮らす。

暮らすって、人とつながりあうことだと思う。

ならば、ゆるやかにお付き合いできる人の中で暮らしたい。

2014-04-12

賃貸だって楽しめます。

SONY DSC

うちの賃貸の住民さんは、暮らしを楽しむのが上手。

素敵な暮らし方、工夫ももりだくさん。

だったら、そんな暮らしを集めちゃおう。

アトリエ379は、暮らしを楽しむ人のための賃貸マンションです。

2014-04-12

鉄筋コンクリート造へのこだわり

アトリエ入口

安心して暮らしたい。
そんな欲求を満たしてくれるのは、RC造の建物。
3匹の子ブタの話しを信じ、こつこつと作り上げる鉄筋コンクリート造りを選択しました。
そして、強い建物を建築するために、時間を費やしています。

だって、安心して暮らしてほしいから。